- きんもん
- I
きんもん【禁門】(1)皇居の門。 また, 皇居。(2)警戒が厳重で容易に出入りできない門。II
「かの獄の辺に行きたりけれども~警固隙なかりければ/太平記 4」
きんもん【金紋】金箔(キンパク)をおした, または金漆で書いた家紋。 江戸時代には, 大名の家格によって挟み箱の蓋(フタ)に書くことが許された。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「かの獄の辺に行きたりけれども~警固隙なかりければ/太平記 4」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.